未来のレッスンスタジオ巡りをしていて、改めてよく分かったこと。それは、「おそらく踊ってる全員が映るであろう大きな鏡が有る」。ダンス用に使えるスタジオ、という謳い文句があれば、そんな鏡は100%付いていました。音響設備が無いところ(持ち込みのみ)でさえも。
ちなみに、低価格で楽しめる「ダンスサークル」は、大きな鏡が無いところで踊ることが多いです。有っても、一人か二人しか映らない小さな鏡のみ。やっぱり「ダンススクール」は、大きな鏡があってナンボ!
ただし、実は発表会が近づいたりすると、その鏡を布で隠したりして、あえて見えないようにすることがあるんです。それはなぜか?
ステージでは、目の前に広がるのは観客であって、鏡ではないからです! 本番では、鏡を見ながら踊ることができない。立ち位置など、鏡が有ると分かりやすくていいのだけれど、鏡に依存してしまうことも。なので「あえて」鏡を隠したりします。
そのためなのか? なんと、鏡にカーテンが付いているレンタルスタジオも有りました。そのためだったら、凄い! よく解ってますね。
☆ ☆ ☆
静岡ダンススクールリアンでは、2023年1月よりテーマパーククラスを開講します。
1/16(月)初日の体験レッスン受付中!
■月曜テーマパーククラス
・時間…月曜19:00~20:30
・場所…ダンススタジオメイザ(日吉町駅または静岡駅)
【動画あり】1月開講のテーマパーククラスって?どんなダンス?
あなたもご一緒にいかがでしょうか?