ダンスを習い始めると、ボトムスよりもトップス(上半身の練習着)が増えていく感じがします。理由はいくつかあるんですが、たとえば
・トップスが前回のレッスンと同じだと目立つ(スカートやパンツは毎回同じものを穿く人多い)。
・スカートやパンツは試着してから買うけど、トップスは試着せず買ってもたいてい大丈夫。
などですね。それから、ずっとダンスを習っていると時々「ダンス用の練習着を持ってくるの忘れた!」ということがあります。そんな時は、たいていボトムスは穿いてきたスカートやパンツのままやるとしても、トップスくらいは着替えたい。上半身の方が、汗をかくから。(え?私だけじゃないですよね?)
で、その辺で買って行くので、トップスが増えていきますね。
ちなみに良い姿勢は、ダンスに健康にメンタルにメリット有!で登場した「襟ぐりの広いトップス」も、ダンスレッスン前に慌てて買ったものです。昨日はこの「襟ぐりの広いトップス」の中に、バックリボンのタンクトップを着てみました。おお、とてもいい感じ!
このバックリボンのタンクトップも、実は何年も前にやはり練習着を忘れて買ったものだったりします。忘れ物にはご注意を!
☆ ☆ ☆
静岡ダンススクールリアンでは、2023年1月よりテーマパーククラスを開講します。
1/16(月)初日の体験レッスン受付中!
■月曜テーマパーククラス
・時間…月曜19:00~20:30
・場所…ダンススタジオメイザ(日吉町駅または静岡駅)
【動画あり】1月開講のテーマパーククラスって?どんなダンス?
あなたもご一緒にいかがでしょうか?
お気軽にどうぞ♪
体験レッスンお申込みはこちら