コソ練とは、文字そのままで、「こっそり練習すること」。ダンスの専門用語ではないものの、ダンス界ではよく使われる言葉です。平たく言えば、自主練のことです。さて、このこっそり自主練、やった方がいいのでしょうか?
その名の通り自主的な練習なので、やってもやらなくてもいいのですが、やった方が上達は早くなります。コソ練無しに次のレッスンを受けると、口にした食べ物を消化しきれないうちに次の食べ物が口から入ってくる・・・という気持ちになってしまうことも。コソ練する方が、次のレッスンの吸収が良くなるのでおススメです。
私自身は、どちらかというとコソ練は好きな方だと思います。自宅の一室をコソ練用にしているので。賃貸物件を見て回るときは、必ずフローリングの部屋があるかどうか確認しますしね。
そう言えば、以前バチャータというダンスを習っていた時、先生から言われた言葉。
「はるみ(私)の部屋って大きなミラーある? ありそう!」
なんで分かったんだろう?笑
6畳の部屋なので、そりゃあダンススタジオに比べたら狭いですけどね。振付を確認したり、家でオンラインレッスンを受けたりする時に重宝しています。
あなたもコソ練、いかがですか? 家具にぶつかったり物を踏んづけたりしないような環境であれば、きっと大丈夫ですよ。またヒップホップは、ストリートダンスなので外での練習もサマになります。窓はミラーの代わりになったりもするので、上手に活用してみてくださいね。
☆ ☆ ☆
コソ練の前に、ダンスレッスンを受けるなら静岡ダンススクールリアンでぜひ。2022年5月に開講いたしました。あなたも、体験レッスンの予約をしてみませんか?
体験レッスンまでのながれ
あなたのお越しを、お待ちしております。
お気軽にどうぞ♪
体験レッスンお申込みはこちら