K-POP講師のはるなです。身体が硬いから上手く動けないんじゃないか…周りと比べてしまって恥ずかしい…など身体が硬いことに対してコンプレックスを持ってしまっていたり、それが不安要素や悩みの原因になってしまっていると言うお話をよく耳にします。
今回はストレッチについて少しお話させていただきます。
ストレッチで一番大切なのは【呼吸】です。
例えば開脚をして前に倒れる時など、
体を前にベタッとつけないとダメ!全然前に倒れられないからダメ!など、こうしなければいけないという気持ちが強く、呼吸を止めて力んでしまったり力尽くで倒れようとしてしまいます。
しかしそれはストレッチでは逆効果です!
ストレッチの際に特に意識して欲しい点が以下の2つです。
①呼吸を止めない
②身体の余分な力を抜く
周りと比べて硬いからいけない!ではなく、自分の身体がちゃんとストレッチされているかが1番大切です。
自分の中で今ここが伸びているなぁときちんと感じることができていればストレッチとしてちゃんと成立しています!
周りとの比較やこうするべきなどの完成形を求めるのではなく、ストレッチ中はとにかく自分の身体と向き合う時間にしてあげてください♪
効果的なストレッチやおうちでのストレッチ方法などもアドバイスできるので、悩みや不安のある方は是非お声がけください☆
お気軽にどうぞ♪
☆ ☆ ☆
ヒップホップクラスが2023年3月より、月曜夜にお引っ越しします。
【月曜夜の新スケジュール】
・テーマパーククラス 19:00~20:30
・ヒップホップクラス 20:30~22:00
共に体験レッスン受付中!