経験者ばかりのダンススクールは、専門用語が飛び交う? はい、その通りです。それで通じるなら、その方が早くて効率的ですものね。
たとえば私が習っているペアダンスのレッスンで。先生が「じゃあそこで、テレマークしてテレスピンして、オーバースウェイしてみて!」と言えば、みんな、苦も無くやれてしまうわけです。上手いか下手かは別として。笑
そう言えば昔、あるダンスのジャンルで初心者だった頃。ダンス用語で分からない言葉があって、「〇〇って何?」と周りの人に聞いたら、まさかの無視! そんなことも知らないのという空気感の中で、いたたまれなかったなぁ。
経験者は経験者なりに自分のことで精一杯で、初心者のツマンナイ質問に答えていられなかったのかもしれません。だけれども、これからダンスを習うあなたには、こんな思いはして欲しくないと、強く思います!
☆ ☆ ☆
静岡ダンススクールリアンでは、2023年1月よりテーマパーククラスを開講します。
1/16(月)初日の体験レッスン受付中!
■月曜テーマパーククラス
・時間…月曜19:00~20:30
・場所…ダンススタジオメイザ(日吉町駅または静岡駅)
【動画あり】1月開講のテーマパーククラスって?どんなダンス?
あなたもご一緒にいかがでしょうか?
お気軽にどうぞ♪