今はYouTubeの無料ダンスレッスン動画がいっぱいアップされているので、自宅でも簡単にダンスが学べるいい時代になりました。しかし効率的に上達しようと考えるなら、間違いなく有料のダンススクールに通った方がいいです。
ダンス初心者なら、なおさらです。今日は、ダンス初心者に動画での独学が向かない理由を紹介していきますね。
1、孤独である
2、継続しにくい
3、質問できない
4、真似しにくい
孤独である
コミュニケーションが取れるダンス講師もいない、楽しくダンスの話ができる友達もいない。経験者と違って、ダンス初心者はこういう環境にあります。共通の話題で盛り上がれることも、ダンスを続けやすい理由の1つになります。
継続しにくい
無料のレッスン動画は便利な反面、やらなくなっても別に損をしないため、継続しにくいです。「有料なんだから元を取るために頑張ろう!」という気になれないので、ちょっと面倒になるとすぐ「今日は疲れてるからやらなくていいや」となってしまう。強固な継続力がないと続けられません。
質問できない
動画は一方通行のレッスンになるので、分からないことがあっても質問することができません。お金を払ってダンススクールに行く1番の理由は、ここだと思います。特に初心者は、基礎を間違ったまま先に進んでしまうと、後から取り返すのが非常に困難です。
真似しにくい
多くの無料レッスン動画は、正面から撮影しています。講師が「向かって右」へ動いたら、すなわちそれは左へ動いているということ。いちいち頭の中で変換しないといけないので、分かりにくく真似しにくいです。ダンススクールでは講師の背中を見ながら学ぶので、見たまま同じ方向へ動けばいいから真似しやすいのです。
いかがでしたか? ダンススクールならば講師に質問ができ、友人と共通の話題で盛り上がれます。そして有料であるがゆえに頑張れるので続けることができますし、講師の動きも真似しやすい。
特に初心者は、効率的に上達できないと(いつまでも下手なままでいると)ダンスがイヤになってしまうことが多々あります。それを回避するために、効率的に上達できるダンススクールへ通うことを強くおすすめします!
静岡ダンススクールリアンは初心者限定。初心者向けに優しく教えるので、楽しく上達することができますよ。
☆ ☆ ☆
K-POPクラスは2022年5月13日(金)開講、ヒップホップクラスは5月14日(土)開講に決まりました。あなたも、体験レッスンの予約をしてみませんか? 開講前に体験レッスンをお申込みいただくと、入会金11,000円(税込)が無料になります!
詳細はこちら
5/13(金)K-POPクラス、5/14(土)ヒップホップクラスが開講!
あなたのお越しを、お待ちしております。
お気軽にどうぞ♪